9月新月朝カニ●身近な妖怪たちとふれあいました

アートセラピー

9月の新月がやってきました。
きょうからまた新しいサイクルがまたはじまります。
きょうの新月の朝もオンラインカフェドカニカニ
オープンいたしました!

オンラインカフェドカニカニでは、
だれでもできる簡単なワークを提供しています。
いつものコーヒーのような「自分の内側に耳をすます」時間と、
日替わりケーキのような「日替わりのワーク」の時間のセットです。

きょうの日替わりワークは「身の回りの妖怪とふれあう」というワークでした。

「なぜ妖怪?」ですって?
それは、最近、「奄美妖怪考」というとってもすてきな本が出版されたからです。
わたしが住む瀬戸内町で尊敬するおふた方、
図書館郷土館の町健次郎さんと、イラストの蘇祢切也さんが、作られた本です。
この本を読んでいると、ひと昔まえまでは、
島の人々は、目に見えぬものたちと一緒に暮らしていたのだなあと想像されて、
そんな暮らしがなんだかなつかしいような恋しいような気持ちになります。

そうして、ふと、我が身を振り返ってみると、
わたしの身の回りには、妖怪がたくさんいることに気がつきました。

例えば、早く布団につきたいのに、だらだらさせて寝かせない妖怪、
PC仕事で小さなミスを連発させる妖怪、
毎日お風呂に入る前に手ぬぐいを隠す妖怪、、、
目を向けてみるとちょっと困りものの愛おしい妖怪たちがたくさんいます!

というわけで、
今回のテーマは、「身の回りの妖怪とふれあう」というテーマで
参加者みなさんの身の回りの妖怪をみつけてふれあっていただいたのでした。

ほんの15分の短いワークの時間でしたが、
終わった後、参加者のみなさんそれぞれが、妖怪たちをひきつれて戻ってきて
とてもぎやかな楽しい会となったのでした。

人間のみなさまも妖怪のみなさまも、本日はご参加ありがとうございました。

オンラインカフェドカニカニは毎月新月と満月の朝にオープンしています。
次の満月10月7日は、大阪ライブの移動日と重なるため、
次回のカフェドカニカニオンラインはひと月後の新月10月21日になります。

ぜひ月のリズムでお気軽にお立ち寄りください。

タイトルとURLをコピーしました