胸がのびのびと開放されて心の手が自由に宇宙にのびていく、そんな風の力を味方につける

おもいつき


17日日曜日の午後は、
脱皮アートワーク第一回目【風】の力を探求する日です。
このところ、風のことばかり考えています。

ハワイ語の辞書には63種類の風の名前がある、ときいたことがあります。
なるほど、ちょっと考えただけでも、
台風のような暴風、さわやかなそよ風、くるくる踊る木枯らし、隙間風、猫の鼻息、、、、
いろんな風が思い浮かんできます。

最近は、朝のお散歩にいくときも風を観察しながら歩きます。
風を感じて歩いてみると、
次々といろんな風に出会えるので飽きることはありません。
どこからきた風かなあ⋯と声をかけてみると
「ペルーのアルパカの背中をなでてきました」とか
「チベット寺院のお線香の煙と遊んできたよ」とか
きこえてくるような気がしたりして、
自由な気持ちになります。

風がないと感じる場所では、
自分の呼吸の風を強く感じることができます。
わたしたちはいつも呼吸という風とともにいるのです。

風の観察、とても楽しいので、
ぜひ、みなさんもやってみてください。

今週は、そんな風の力を味方につけるべく
表現アートセラピーの手法で風を探求します。

風の元素の力は、
物事を深刻にする窮屈な思考、
厳しい評価や、自分を束縛する思い込みなど、
わたしたちの思考に張った蜘蛛の巣を
ふきとばしてくれるイメージです。

そうして、
胸の奥が大きな空につながるようにのびのびと開放されて
心の手が自由に宇宙にのびていくような
そんな力があるイメージです。

風の力のよい使い方や
よいバランスは
人それぞれ違います。
それをみつけていけるといいのかなあと思います。

最近、窮屈な気持ちになっている方、
のびのびできていないなあと感じられている方、
考えすぎて疲れやすい方、
ざわざわピリピリしやすい方、
風と仲良くなりたい方、
アートセラピーに興味のある方、
脱皮したい方、
ただいまモニター価格でご参加いただけますので
ぜひこの機会にいらしてください!

アートセラピーとか初めての方でも
安心してご参加いただけるようになっています。

風の後は、順次、火水地空の元素を探求していきます。
5元素すべてご参加の方の割引もありますのでお問い合わせください。

詳細&お申し込み↓
https://www.reservestock.jp/page/event_series/116071

これまで宣伝って苦手だなあとおもっていましたが、
自分が参加したいとおもうワークを創っているので
宣伝っていうより、本気でおすすめです。
一緒にあそびながら脱皮しましょう。

さあ
きょうも脱皮探求は続きます。
みなさまもよき脱皮を!

タイトルとURLをコピーしました