風はすき間に入りこみすこしずつゆるめていく

アートセラピー

日曜日の午後は
風の脱皮アートワークでした。

風は表面のほこりをはらって
中をみえやすいようにします。

そして、その中のものが
かたまりおりかさなる、
すき間に入りこみ
すこしずつゆるめていく。

脱皮アートワークのはじめが
風のエレメントなのは
そういうわけなのです。

そういうことだったのか
とあらためてわかりました。

そして、
風は時間をこえられる。

過去に忘れてきた大切なものや
迎えるべき未来の世界を
すこしずつ教えてくれるようです。

「風の脱皮アートワーク」
素敵なご感想をいただきましたので
ご紹介させていただきます。
ありがとうございます!

今日はありがとうございました!

内容はよくわからないけど、サトミさんが52歳までに脱皮しないと死ぬ!と思っていた感覚がわかる!と思い、私も脱皮しないと今世ヤバいと感じてたので良いタイミングでした。

で、感想なんですが、脱皮できてないと思ってたのは私の思い込みで、脱皮してるのに認めてなかったのかも知れない! 私が脱皮や自立してることを認めたらいいだけなんかも? と、終わってから思いました。

ふだんは完全なる左脳タイプで、すぐに頭で考えてしまいがちでしたが、左手で意味を持たない絵を描くのは楽しかった。左手で描いたからか閉じ込めてきた感情が湧いてきて、それを描いて出せたのがよかった。

忘れてかけてた大切な人からの「追い風に気づけ」の話を思い出せてよかった。すっかり忘れてたのに、突然風が吹いて記憶がどこからか舞い戻ってきたみたいに浮かんできて不思議だった。

これから、普段の生活の中でも、この風が遠くにいる誰かと繋がってるかも知れない!と思ってみます。柔らかくなりそう。

文筆家
吉田峰子さん

風がはいりこむ檻

次回は
火のエレメントです。

9月7日(日)
14f時から16時
オンライン
モニター価格2500円

風は火を運ぶ
もえあがらせる。

意志と情熱、
上昇する力。
そして、
怒りのエネルギー
光と影。

ピンときた方
ぜひご参加ください。

詳細&お申込みはこちらから

さあ
きょうも脱皮探求はつづきます。
みなさまも
よき脱皮を!

タイトルとURLをコピーしました