ラー油&フューチャーとは一体なんだったのか!?

アートセラピー

6月29日(日)古仁屋の町でビガローという音楽&出店のイベントがありました。
わたしたち夫婦ユニット“ふやよみ”も参加させていただくことになり
「ラー油&フューチャー ~未来を味わうピリ辛なひととき~」という
謎の企画をさせていただいたのです。

町の真ん中「未来へ繋ぐ奄美ラボ」さんのスペースをお借りして
HACHIDORIさんのめちゃくちゃ美味しい酒粕ヴィーガンラー油が販売されている横で
ふやよみの「あなたの未来を絵とうたにします」の出店。

まずは、来てくださった方に何年後の未来にするかを選んでいただきます。
例えば3年後の未来を選ばれたとしたら、
3年後めちゃっくちゃ幸せに暮らしているという設定で
アートセラピーのドラマワークの手法を使って5分間インタビュー。
そのあと10分間お待ちいただき
10分の間に薫画伯は絵を描き、わたしはうたを作る。
最後に、できあがった未来のイメージ絵とうたをお渡しします。

10分の待ち時間には
HACHIDORIよしえさんの“おかあさんのマッサージ”を受けるのもよし
ラー油を試食購入するのもよし
よしえさんの手作りアクセサリーを手に取るもよし
クレヨンでお絵かきするのもよし
という自由空間です。

ふやよみとしては、はじめての試みでしたが
しあわせな未来のみなさまともお話ができて
それを味わえたことがなんとも至福なひとときでした。
ありがとうございます!

青木画伯が描いた、みなさんの未来のイメージから浮かんだ即興絵
アオキサトミは、お話をおききしたイメージで楽器をえらんでうたをつくります。

ありがたいことに
次々とお客さまがきてくださり
当日の記録をほとんどとれていませんが
またなにかの機会にぜひ出店したいなあ!

よしえさんの酒粕ラー油を口にするたびに
ピリ辛うまみスパイシーな香りとともに
この日の味わい深い豊かさをおもいだします。

イベントを企画してきっかけをくれた高塚ゆうきくん
ビガロースタッフのみなさま
心地よいスペースをかしてくださった「未来を繋ぐ奄美ラボ」のみなさま
おいしくてハッピーな時間一緒につくってくれたHACHIDORIよしえさんとさらさちゃん
足をはこんでくださったみなさまー
お会いできて嬉しかった
ありがとうございます!

しあわせな未来にアクセスすることも
脱皮の一環ですね。

さあ、
きょうも脱皮探求はつづきます。
みなさまもよき脱皮を!

はじめてたべたとき「なんじゃこりゃ!うまっ!」となったHACHIDORIラー油。素材にもこだわっています。ぜひご賞味あれ!
タイトルとURLをコピーしました