島暮らし みんなで味わうサガリバナ サガリバナが開花する季節になりました。サガリバナとは、南国のお花で、夜の間だけ花開き濃厚な香りを放ちます。別名サワフジというだけあって、藤の花のように房状に花をつけ、湿地を好むようです。写真集や歌詞の中でしか出会えない、遠い存在の南国の花だ... 2025.07.23 島暮らし
おもいつき コツコツと紡ぐこといまここを楽しむこと わたしは、同じことを繰り返し継続することが苦手です。ふりかえれば、わたしの人生毎日のルーティンや立てた計画よりも「いまここで自分が何をしたいのか!?」ということを優先して生きてきました。きまりきったかたちを壊すとか計画していたものを即興で変... 2025.07.18 おもいつき島暮らし
おもいつき 草やカエルやカニのように雨に心と身体をひらく このところ湿度の高い雨の日が続いています。集落のおねえさんは、「毎日朝夕水やりしてたけど、やっぱり雨の水は違うね!ピーマンとかズッキーニがすぐ大きくなる!」とうれしそうに話します。庭の草の伸び方もこの数日で一気にスピードアップします。植物が... 2025.07.17 おもいつき島暮らし
アートセラピー ラー油&フューチャーとは一体なんだったのか!? 6月29日(日)古仁屋の町でビガローという音楽&出店のイベントがありました。わたしたち夫婦ユニット“ふやよみ”も参加させていただくことになり「ラー油&フューチャー ~未来を味わうピリ辛なひととき~」という謎の企画をさせていただいたのです。町... 2025.07.16 アートセラピー島暮らし音楽
島暮らし マコモの田んぼの草刈り 夫の草刈り機を借りてマコモ田まわりの草刈りをしました。マコモ田の周りにはサガリバナの群生がありそろそろ開花の時期が近づいているので伸び放題の草が気になっていたのです。とりあえず歩ける程度に道の草を刈り、ひさしぶりに田んぼにむかってみると田ん... 2025.07.08 島暮らし
島暮らし 7月最初の夏カフェドカニカニありがとうございました! きょうはカフェドカニカニ実店舗オープンの日。カラフルなみなさまにお会いできてうれしかったです。からりとした海風が通るひかりの美しい日で11時ごろまで営業できました!朝おきて、もうすぐ新暦七夕と気がつき急いで家の裏の竹を切って設置。奄美の七夕... 2025.07.05 島暮らし
おもいつき あこがれだったプルメリアの花が庭に咲いている未来のいま 庭にピンクのプルメリアが咲きました。昨年ご近所さんが剪定した枝をいただいて挿し木したものです。すぐに根付いて花を咲かせてくれてなんてたのもしい!数年前にいただいた白い花のプルメリアの木もわたしの背丈よりも大きく育って毎年たくさん花を咲かせて... 2025.06.23 おもいつき島暮らし
おもいつき 夜光虫と満点の星空 夕食の後、台所であしたの来客の準備をしていたらカラダに熱がこもって汗でベトベトになりました。夏至という地球的に大きな節目の日ですし夜の海にはいるのもいいかもしれない。そう思うと仕事もテキパキはかどります。今日の仕事をすべて片付けて海に向かい... 2025.06.22 おもいつき島暮らし
アートセラピー その辺にある植物を食べる 子どもの頃から野の草をとって食べることに興味がありました。植物好きの母によく山菜採りに連れて行ってもらった影響でしょうか。それとも、サバイバルに憧れていたからでしょうか。理由はわかりませんが、その辺にある植物を食べるということに妙に魅かれた... 2025.06.16 アートセラピー島暮らし
アートセラピー 月のリズムで朝カニオンラインはじまりました! おはようございます!アオキサトミです!梅雨の日々いかがおすごしですか?わたしの住む奄美大島南部は山深く、この時期は、山々が水蒸気いっぱいの雲を衣装のようにまとっています。鳥や虫たちは賑やかにうたいだし、植物の伸びる勢いが加速します。梅雨時期... 2025.06.15 アートセラピー島暮らし